・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥16,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
神楽(かぐら)とは、神へ奉納するために神前で披露される芸能です。
神楽は大きく分けて、宮中で行われる「御神楽(みかぐら)」と、民間に行われる「里神楽」の二つに分けられます。
御神楽は宮中での儀式として行われる神楽で一般公開はされず、大嘗祭などで行われています。それに対して、里神楽は私たちが目にする、神社やお祭りなどで行われる神楽となります。
日枝神社の社殿には、境内に狛犬ではなく「猿」が置かれているとのことです。 猿は御祭神の大山咋神の使いとされており、神様の使いの猿「神猿(まさる)」と言われ、敬われていました。
その「まさる」という音から「勝る(まさる)」「魔が去る(まがさる)」とも考えられ、勝運の神や魔除けの神として置かれています。音読みの「えん」という音から、猿が「縁(えん)」を運んできてくれると考え、商売繁盛や縁結びの祈願を受けに来る方も多くいます。
【内容】SILVER925いぶし銀「神猿の面」根付・チャームジュエリー
バチカンは面の内側に折りたたんで、オブジェのように飾ることができます。
お持ちのチェーンや紐でネックレスとしてもご使用できます。
【原材料・サイズ】
材料:SILVER925
重さ:約9g
サイズ(約):縦25mm×横19mm×厚さ16.5mm
※バチカンの長さは含まれてません
付属品は、根付紐:紫、コネクター付きチェーン、専用桐箱
※根付紐とコネクター付きチェーンの画像は、般若面の画像をご覧ください。
【いぶし銀の取り扱い注意事項】
いぶし加工の黒さは硫化によるもの。あらかじめ硫化反応で黒くした銀の必要な部分を磨き、立体感を出すのです。 いぶし加工の硫化膜は決して厚いものではなく、ホームケアで簡単に取れてしまいます。クリーナー液に浸す方法だと硫化膜がなくなり、ピカピカになってしまうので気をつけましょう。 いぶし加工されたアクセサリーのお手入れは、全体の汚れを落とした後、銀色に輝く部分をクロスで丁寧に磨くだけで十分です。
※いぶし銀の商品は経年変化をしてきますことをご了承ください
※温泉や硫黄分の入った湯などに入れると、真っ黒になってしまいますのでご注意ください。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥16,500 税込